路上復帰
全然雪降らなくて除雪の仕事に一回も出てなく稼げてません。



見にくかったブレーキパッド残量を確認。




ナンバープレート取り付け。




国体が開催されなくなるんじゃないとか騒いでますがやっぱ雪が無いのはいいですよね。
降るのは山だけにしてもらいたいもんです。
効率的な事を考えたら、フロントフォークなんですが(またバラさなきゃいけない二度手間)ブレーキ関連から問題を解決したいと思いましてね。
ネジピッチが合いました!
頭の中でない知恵を絞り出して、この取り付けクランプを購入。同メーカーながら車用なんですがピシッと決まって嬉しいです!!
値段も高かったんですが、安全を最も考慮したのでこの決断は正しいと思います。
見にくかったブレーキパッド残量を確認。
心配してましたがしばらく大丈夫な感じで余計な出費は抑えれましたね。
色々なクランプがネットではありましたが使い勝手とか値段とか…。
実際手にとって見て納得して買えるってやっぱ実物に勝るものはないわけで…。
ナンバープレート取り付け。
うまくいって良かった。
一発勝負の穴開けって緊張しました。
ナンバーはかなり悩んで…。
74にしました!!
書体を携帯を見ながら、数秒後にまた携帯触ってまた見て描いてを繰り返しw
描いてみましたがうまく描けませんねw
レースで他の人とナンバーかぶらないと大丈夫なんでしょうがかぶったら変更しなきゃいけないんでしょうかね?
ちなみに私はかぶってませんよ
おおおおおおおお!!
カッケー!!
後は3ミリフロントタイヤを使い切ります!!
色々うまくいって喜んでたら、オフタイヤに交換したらリアフェンダーに干渉するんで新たな問題が出来ましたw
コメント
コメントを投稿