コンタクト
普通に走って喜んでました。

これならいいかも!!

上SRの純正




素人なりに色々試行錯誤してきたんでそれだけ
で嬉しかったんですよね。
2週間前に汚れたんでrdを洗車して車庫へ。
3日前にエンジンかけようとしたらかかりが悪く
かかったと思ったら片肺。
一通り調べましたよ。
最近変えたプラグコードから始まり、プラグやコイル。
ポイントギャップや接点をシコシコしてブレーキクリーナーでプシューとね。
ん〜お手上げか⁈
わかんねえなぁ
第一プラグから火花が散らないけど、気分転換に某オクで買った五百円ちょっとのハンドルがきたんであてがいます。
これならいいかも!!
上SRの純正
下RDの純正
ちょっとの角度の差がありますがほぼ似た者同士。
2000円以上の送料とこの業者特有のややこしい独自の連絡先に四苦八苦しましたが結果このハンドルを選んでよかったと思う。
まぁ最終的には乗ってナンボなんでダートで取り回しや操作性含めて、自分の身体に合うかですよね。
最近色々な世界中の方々からアクセスあります。
前はアメリカの方々が。仲間内で教えあってんのかなって感じでね、嬉しく見てました。
そんな弱小ブログを翻訳ソフトを駆使してるのか!?
ただのヤマハマニアで画像のみを楽しんでいるのか!?
くだらないトークにお付き合い頂きありがとうございます。
動画載せたいけど、パソコン持ってないとダメなんだってさ。
なんだよ、それよ
わかんねえ!!
あっ
多分コメントして頂いても私からコメント返せない状態のはずです。
これも直し方が全然わかんねえ泣
無視してる訳じゃないんで先に謝っておきます、
すみません。
話は前後しましたが。
装着!!!!
かっこよくってすみません!!
今日夕方から片肺の原因を追求。
ここも大丈夫そう。
色々またイジくって数時間後に判明!
数年前に買ったリプロのポイントでした。
全然おかしい箇所がわかんねえ!!
シコシコとブレーキクリーナー数回。
純正は無くて
同じこのリプロで一万二千円!!
同じ物だと思う物が三千円!!
意味わかんねえ!!!!
コメント
コメントを投稿